HOME > 葬儀の費用を見る

葬儀の費用を見る

葬儀の中身を理解して内容的に満足のいく葬儀を行うために

葬儀の良し悪しは、「どのようにお送りすることが故人と縁者にとって最良なのか?」を念頭に置きつつ「お金をかければ良い」「安く済めば良い」といった事だけで決まるものではありません。
ご希望にそったお葬式に必要な費用と予算とを調整する事が必要ですが、そのために、まずは「葬儀費用のかかり方」を把握しておくことが大切です。
葬儀の担当者の言いなりではなく、ご自分でもある程度の予習をして置く事が結果良いお葬式をあげられる第一歩
です。

まずは、葬儀費用の内訳を把握しましょう。

葬儀費用を分解し、それぞれの項目のチェックポイントを印で表しています。
タイトルの後※印は、参列者の人数によって変動する項目です。
葬儀費用には、参列の方の人数に比例する要素が含まれるため、その部分の金額は変動することを前提に検討しましょう。支払先も葬儀社だけではありません。それぞれの項目を具体的に検討することによって、葬儀費用の概算が見えてきます。

お客様のご要望が反映されていないプラン 打ち合わせが簡単すぎる時には、十分注意しましょう。

「お葬式の総額○○万円」というパック料金や「追加料金0円」といった広告が散見されます。一見、手軽で明瞭な
印象を受けますが、画一的な内容のプランには、お客様によっては不要なものがついていたり、希望するものが
不足していたりする可能性があります。また、必ずしもその金額だけで収まるとは限りません。場所や人数の変動による不足も生じやすく、追加料金が発生する場合があります。
打ち合わせの時間が、朝早かったり夜中の場合もありますがしっかりとした説明を受けるため、納得のいく質問を
するためには必要不可欠ですので心得ておきましょう。ここで手を抜くと葬儀社に自分たちの意見や施工内容等で
違いが発生してクレームのもととなるケースが多くなります。
当店は約2時間ほどの打ち合わせを実施し見積もりを作成します。

パック料金の追加例
○式場、火葬場の料金が別途に必要だという説明がなかった。
○マイクロバスや受付テントが必要だと、事前に知らされず後で追加になった。
○式場の使用料の他にサービス料や管理費などの説明のない料金が追加になっている。
〇会館使用料の他に宿泊の為の親族控室の料金がそれぞれかかった。
○「追加料金なし」と言われたが、内容に納得できず要望を伝えた所、結局追加料金が発生して高くついた。

料金の比較にも、十分注意しましょう。

葬儀費用について不当表示に該当するおそれのある比較広告(景品表示法第4条第1項第2号(有利誤認))に関する事例概要を消費者庁が公表しています。
自分の掛け金をあたかも、値引きしたように話しワンランク上の葬儀を進められ、わからないままに執行後、高額な請求にビックリなんて事もよく聞きます。

消費者庁資料より
○他社と比べて、自社の葬儀費用が割安であると見せかける表示については、同一の基準によって比較しているかなどが問われています。
「他社と比べて、自社の葬儀費用が割安であると見せかける表示をしていた」事例があったと、記載されていますので同種の表示には十分注意しましょう。
○「全国平均葬儀価格」及び自社の「平均葬儀価格」と称する価格についても同様に、同一の基準によって比較しているとは認められないものであることが消費者庁の資料から見てとれます。自社の葬儀費用が割安であると見せかける表示に、安易に流されないようにしましょう。

かきつばた会館での葬儀で比較的多い費用例

当店の事例 ≪会館/仏式≫

まごころプラン事例1   50万円
家族中心にしめやかな家族葬を行いたい。

○規模:通夜16名 葬儀14名
○形式:仏式
○その他:親族8名
  生花2対 
メモリアル並列生花事例2  93万円
お花の祭壇で少しにぎやかに送りたい。

○規模:通夜30名 葬儀50名
○形式:仏式(生花祭壇)
○その他:親族30名
  通夜 昼食 初七日・食事付
  マイクロバス料金含
フューネラルライン生花事例3  147万円
故人のすきだったお花にデザインを加えてにぎやかに送りたい

○規模:通夜90名 葬儀150名
○形式:仏式(ライン生花祭壇)
○その他:親族20名
  通夜 昼食 初七日・食事付
  マイクロバス 託送市外料金含
価格はすべて総額表示【税率8%】ですが詳しくはお問い合わせください。

かきつばた会館での特別ご利用の多い祭壇と特殊なケースの祭壇例

≪会館 仏式/献体/天理教≫

おもいやり祭壇事例4  97万円
当店で一番ご利用の多いプランです。

○規模:通夜80名 葬儀100名
○形式:仏式
  (おもいやりプランベース)
○その他:親族30名
  通夜 昼食 初七日・食事付
  3日間安置費用あり
献体事例5  18万円
献体のため遺髪での葬儀。


○規模:親族+近隣者で80名
○形式:仏式 お別れ会
  (生花祭壇)
○その他:枕花2対
  遺髪の為棺関係すべてなし
  参列者にお返し等特になし
  1日のみの利用
天理教特別祭壇事例6  153万円
天理教により特別祭壇を設置
玉串奉奠でのお別れ

○規模:通夜(御霊移し)70名
     葬儀(告別式)106名
○形式:天理教(生花祭壇)
○その他:親族20名
  マイクロバス料金
  奉奠用玉串
価格はすべて総額表示【税率8%】ですが詳しくはお問い合わせください。

かきつばた会館での僧侶のいない葬儀費用例

≪会館 キリスト教/創価学会・友人葬/無宗教≫

キリスト教事例7  21万円
牧師による説教及び讃美歌により特別な祭壇はなし


○規模:親族+参列者で20名
○形式:キリスト教
○その他:飾り花1対
  (お供え花1対)
  返礼品等なし
創価学会事例8  31万円
厨子を設置して本尊をおまつりしたシンプルな祭壇


○規模:通夜50名 葬儀45名
○形式:友人葬
○その他:親族20名
  通夜 昼食 初七日・食事付
  病院託送料含
  会葬御礼品のみ返礼
無宗教事例9  25万円
家族や親戚があつまり、寺院様不在の時間折鶴を折って過ごし折った鶴は棺へ

○規模:親族のみ10名
○形式:無宗教(お供花を中心に)
○その他:枕花1対 お供花12基
価格はすべて総額表示【税率8%】ですが詳しくはお問い合わせください。

自宅・寺院での葬儀費用例

当店の事例≪自宅洋室/自宅和室/寺院・称念寺≫

洋室自宅事例10  68万円
親族中心に無宗教で家族葬を行いたい

○規模:親族15名
○形式:無宗教(ライン生花祭壇)
○その他:通夜 昼食・食事付
  会葬御礼品
和室自宅事例11  60万円
故人の好きだったお花に囲まれてお供花で祭壇を作り送りたい。

○規模:通夜20名 葬儀60名
○形式:仏式(枕花を中心に)
○その他:湯かん 霊柩市外料
  宮型霊柩車
称念寺事例12  32万円
称念寺様の仏壇をベースにお花に囲まれて

○規模:通夜10名 葬儀20名
○形式:仏式(生花祭壇)
○その他:通夜 昼食・食事付
  市外霊柩宅送料込
価格はすべて総額表示【税率8%】ですが詳しくはお問い合わせください。
注意点として自宅や寺院で特別安く済む場合もそうでない場合も状態で変わります。


公的扶助の葬祭費 ・保険 ・香典などとバランスをとりましょう。

葬儀の費用は、支出ばかりではありません。香典や公的扶助などの収入もありますので、これらを考慮しながら予算とバランスをとりつつ、納得のいくお葬式を行うことが大切です。

かきつばた会館ではお客様に合った、プランを打ち合わせをさせて頂き提案します。

お客様ごとに葬儀のご希望にあわせてプランを参考に提案をするため、見積もりを作成させて頂きながら、項目単位で不必要や種類が判断でき、それぞれの費用と総額が明瞭に確認できるようにさせて頂きます。ご予算が心配なときもご相談ください。できる限りご希望にそえるようなご提案をいたします。

トラブルを防ぐポイント
○葬儀費用の算出には、各項目と変動する要素について配慮しましょう。
○葬儀の慣習や地域の特色などをしっかりと把握しましょう。
○予算が決まっているときは、先に葬儀社に伝えて提案を受けましょう。

密葬から一般葬まで『宗派・宗旨・お寺』は 問いません。すべての葬儀のお手伝いを致します。

三国屋葬具本舗 前嶋商店

〒472-0042
愛知県知立市内幸町平田104
TEL:0566-81-3619
FAX:0566-85-1771

知立いっぴん

小さなまちの大きな自慢!

ちりゅっびグッツ

ちりゅっぴ グッツ販売

小さな祈りプロジェクト
思いを込めて

亀屋数珠バナー

当店へ画像提供頂いています
京都の工房で職人が丁寧に作る
念珠を卸値で販売しています